Hilde Mosse comes from one of the wealthiest families in Berlin and stands to inherit an enormous fortune. But she longs for something more meaningful than the luxurious lifestyle her family provides. So Hilde decides to pursue her dream of becoming a doctor. As the Nazis take power in Germany and the Mosse family is forced to flee, Dr. Hilde Mosse lands in New York having nearly lost everything.. She finds her calling treating the mental health of Black youth – and the symptoms of a racist system. In addition to photographs, school records, and correspondence spanning Hilde Mosse’s entire lifetime, the Mosse Family Collection in the LBI Archives includes the diaries she kept between 1928 and 1934, from the ages of 16-22. Hilde’s papers are just part of the extensive holdings related to the Mosse Family at LBI. Learn more at lbi.org/hilde . Exile is a production of the Leo Baeck Institute, New York and Antica Productions. It’s narrated by Mandy Patinkin. This episode was written by Lauren Armstrong-Carter. Our executive producers are Laura Regehr, Rami Tzabar, Stuart Coxe, and Bernie Blum. Our producer is Emily Morantz. Research and translation by Isabella Kempf. Voice acting by Hannah Gelman. Sound design and audio mix by Philip Wilson. Theme music by Oliver Wickham. Please consider supporting the work of the Leo Baeck Institute with a tax-deductible contribution by visiting lbi.org/exile2025 . The entire team at Antica Productions and Leo Baeck Institute is deeply saddened by the passing of our Executive Producer, Bernie Blum. We would not have been able to tell these stories without Bernie's generous support. Bernie was also President Emeritus of LBI and Exile would not exist without his energetic and visionary leadership. We extend our condolences to his entire family. May his memory be a blessing. This episode of Exile is made possible in part by a grant from the Conference on Jewish Material Claims Against Germany, which is supported by the German Federal Ministry of Finance and the Foundation Remembrance, Responsibility and Future.…
Player FM - Internet Radio Done Right
Checked 10d ago
เพิ่มแล้วเมื่อ threeปีที่ผ่านมา
เนื้อหาจัดทำโดย TOKYO WARDROBE เนื้อหาพอดแคสต์ทั้งหมด รวมถึงตอน กราฟิก และคำอธิบายพอดแคสต์ได้รับการอัปโหลดและจัดหาให้โดยตรงจาก TOKYO WARDROBE หรือพันธมิตรแพลตฟอร์มพอดแคสต์ของพวกเขา หากคุณเชื่อว่ามีบุคคลอื่นใช้งานที่มีลิขสิทธิ์ของคุณโดยไม่ได้รับอนุญาต คุณสามารถปฏิบัติตามขั้นตอนที่แสดงไว้ที่นี่ https://th.player.fm/legal
Player FM - แอป Podcast
ออฟไลน์ด้วยแอป Player FM !
ออฟไลน์ด้วยแอป Player FM !
พอดคาสต์ที่ควรค่าแก่การฟัง
สปอนเซอร์
TOKYO WARDROBE ファッショントーク
ทำเครื่องหมายทั้งหมดว่า (ยังไม่ได้)เล่น…
Manage series 3307326
เนื้อหาจัดทำโดย TOKYO WARDROBE เนื้อหาพอดแคสต์ทั้งหมด รวมถึงตอน กราฟิก และคำอธิบายพอดแคสต์ได้รับการอัปโหลดและจัดหาให้โดยตรงจาก TOKYO WARDROBE หรือพันธมิตรแพลตฟอร์มพอดแคสต์ของพวกเขา หากคุณเชื่อว่ามีบุคคลอื่นใช้งานที่มีลิขสิทธิ์ของคุณโดยไม่ได้รับอนุญาต คุณสามารถปฏิบัติตามขั้นตอนที่แสดงไว้ที่นี่ https://th.player.fm/legal
コレクションからヴィンテージに至るまで、 ファッションを巡るルーズなダイアログ。 服を愛する僕たちの、着飾らない、等身大の"モード"をお届け。 初めての方は最新エピソードからの聴取をおすすめ致します。 ファッション/デザイン/コレクション/モード/洋服/おしゃれ
…
continue reading
33 ตอน
ทำเครื่องหมายทั้งหมดว่า (ยังไม่ได้)เล่น…
Manage series 3307326
เนื้อหาจัดทำโดย TOKYO WARDROBE เนื้อหาพอดแคสต์ทั้งหมด รวมถึงตอน กราฟิก และคำอธิบายพอดแคสต์ได้รับการอัปโหลดและจัดหาให้โดยตรงจาก TOKYO WARDROBE หรือพันธมิตรแพลตฟอร์มพอดแคสต์ของพวกเขา หากคุณเชื่อว่ามีบุคคลอื่นใช้งานที่มีลิขสิทธิ์ของคุณโดยไม่ได้รับอนุญาต คุณสามารถปฏิบัติตามขั้นตอนที่แสดงไว้ที่นี่ https://th.player.fm/legal
コレクションからヴィンテージに至るまで、 ファッションを巡るルーズなダイアログ。 服を愛する僕たちの、着飾らない、等身大の"モード"をお届け。 初めての方は最新エピソードからの聴取をおすすめ致します。 ファッション/デザイン/コレクション/モード/洋服/おしゃれ
…
continue reading
33 ตอน
ทุกตอน
×最近買ったものや近況報告。ファッション成分少なめの回です。ご感想やご意見は こちらのフォーム や IGのDM からお気軽にお寄せください! ■Shownotes 00:00~ 近況報告 03:01~ 溶けた時計にハマる 11:40~ トラッドな購入品 14:59~ トレファクが安い理由 19:27~ ジェラピケ推奨男性 25:41~ ドライフルーツ ■Showcase LAARVEE PEA001 :サブマリ系溶けた時計。グリーンにするかマジで迷った。 LAPHONT Square Melting Watch Silver Large :カルティエタンク風溶けた時計。作りはチープだけど、それも含めてカワイイ。 gelato pique :おすすめ。その後何度か洗濯していますが、なんとなく大丈夫そうな様子。おうち用のヒートテック買うよりも何十倍も幸せになれるかも。 多々楽達屋 :ドライフルーツって美味しいんだと初めて思った。 ■おすすめファッションECサイト FARFETCH :インポート系欲しかったら、まずはチェック!内外価格差でお得に買えるかも。 SSENSE :海外ファッションECでは一番好きなアイテムを見つけやすいので、こういうアイテム欲しいけど他のブランドでもチェックしたいな、という人におすすめ。こちらも内外価格差でお得に買えるかも。 ■編集後記 編集している時、内容の薄さにびっくり。(キヒロ) 毎回久しぶりだとエンジンが立ち上がるまで時間がかかってしまい隠キャの性が隠しきれないですね笑次回はもうちょっとファッションの話をする回にできたらなと思います。押忍。(ヒデト) The post 溶けた時計とジェラピケと first appeared on TOKYO WARDROBE .…

1 Track to Trad 1:01:40
1:01:40
ลิสต์เล่นในภายหลัง
ลิสต์เล่นในภายหลัง
ลิสต์
ถูกใจ
ที่ถูกใจแล้ว1:01:40
各々の最近のファッション活動を振り返りました。ご感想やご意見は こちらのフォーム や IGのDM からお気軽にお寄せください! ■Shownotes 00:00~ トラックジャケット偏愛 25:40~ イタリアントラッド偏愛 32:20~ リーズナブルなリングの紹介 37:20~ 女性におすすめのエレガントなウェア 43:02~ STRASBURGOのすゝめ 51:04~ 都内で古着買うなら ■Showcase TAUPE「 KAPPA EX DENIM COMBI JACKET (BLK) 」 ADIDAS「 TRACK SUITS(品番不明につき同一製品のURL) 」 TOGA VIRILIS「 TRACK JACKET 」 TOGA VIRILIS「 PAISLEY JACQUARD PANTS 」 HOTEL PALACE「 UMBROトラックブルゾン 」 PT TORINO Biju mam 銀座三越店 CYCLAS Yin da market「 Nylon Sports Tailored JKT 」 ■おすすめファッションECサイト FARFETCH :インポート系欲しかったら、まずはチェック!内外価格差でお得に買えるかも。 SSENSE :海外ファッションECでは一番好きなアイテムを見つけやすいので、こういうアイテム欲しいけど他のブランドでもチェックしたいな、という人におすすめ。こちらも内外価格差でお得に買えるかも。 ■編集後記 最近ファッション熱が前より落ち着いた感じしつつ、ちょこちょこ購入してました。アップロード予告をIGでしたら、レスくれる方がいて嬉しかったです。機材の関係で僕の声が若干割れちゃっていてめっちゃ申し訳ないです。。(キヒロ) お久しぶりです。久しぶりの収録楽しかったですね。これからもゆるゆるとファッション情報を共有できたらなと思います。(ヒデト) The post Track to Trad first appeared on TOKYO WARDROBE .…
久しぶりの収録で買ったものを共有しました。 ■Shownotes 00:00~ キヒロ買ったもの① 07:22~ マルジェラ期のエルメス、リメイク有りor無し?? 14:01~ キヒロ買ったもの② 24:12~ ヒデトが買ったもの 35:04~ VOGUE「 マリベリー×スウェーデン発アクセル・アリガトの限定コラボコレクションが登場 」 39:38~ 株式会社クリスチャン ルブタン ジャパン「 Loubi’s On The Beach 表参道 」 ■Showcase TAILORED PLEATS 1 :やっぱシワにならない・ウォッシャブルのイージケアはデイリー使用ではとても大事と気付かされた。 ヨウジ プールオムのパンツ(2001AWシーズン): ArchiveStore にて購入。 古着金ボタン紺ブレザー: Stickout にて購入。 ポールスミスパンツ スラックス ジェルマーノ コーデュロイスラックス prandii ジップアップセーター ■編集後記 久しぶりの収録、楽しかったです。YouTuberを見習ってタイトル詐欺をしています。(キヒロ) 久しぶりで全然感覚が掴めませんでした。笑 もっと更新頑張ります!(ヒデト) The post マルジェラ期のHermèsをリメイクしたい first appeared on TOKYO WARDROBE .…
リスナーさんからいただいたお便りに回答しました。 ■Shownotes 00:00~ お直しやクリーニングはどこに頼んでる? 11:53~ 1度買った服はどのくらいのシーズン着用されますか? 16:07~ 過去のシーズンのものを着てショップに行くことに恥ずかしさがないか 29:19~ 常夏さんにお便り送ってみたら神対応してもらった話 32:27~ キヒロ、毛玉ポワポワコートを購入する ■Showcase 白洋舎 :ヒデトおすすめのクリーニング店 THE LAUNDRESS :ヒデトおすすめの洗剤ブランド。 MISTERGENTLEMAN「CHESTER FIELD COAT」 :肩周りのシルエットはとても綺麗なのだけれど、生地が非常に残念だった。。 TORRAS 毛玉取り :めちゃくちゃオススメなのでぜひ。USB-C充電でワイヤレスなので使い勝手めちゃ良いです。 こんな感じのひどい状態の生地 から、 こんなに 取れました(びっくりしたテンションで撮影した、本来お見せする予定じゃないとても汚ない写真です。すいません) 二宮こずえさん :おしゃれなママさんYoutuber。お子さんのお世話などで高い服を着づらいタイミングもあると思うので、ユニクロをはじめとするプチプラ紹介とかも参考になるかと思います。キヒロのおすすめの回は これ です。 常夏さん :キヒロの推しポ。お便りにお便りに回答してくださった回は こちら 。 ■編集後記 お便りありがとうございました!今年も続けられるように頑張るぞ〜(AppleのレビューでShownotesが充実しているというお言葉をいただきましたが、用語は地味に大変なので中断しました。。)(キヒロ) ネタ不足が懸念される中で、リスナーの方から質問をいただけると助かります(色んな意味で)これからも応援よろしくお願いします^^(ヒデト) The post お気に入りの服のメンテナンス/古いシーズンのアイテムを着こなすには? first appeared on TOKYO WARDROBE .…
2022年のベストバイと1年の感謝を述べました(トゲ注意)。 ■Shownotes 00:00~ キヒロの2022年ベストバイ 14:53~ ヒデト2022年のベストバイ 36:38~ 年末のご挨拶 ■紹介アイテム IM MEN「 FLAT 」:閉めてきたら一癖あるジャケットだけど、開いて襟を畳んだらキチンと見えるので1枚2役で重宝しています。ぜひ店舗行って着てみて欲しいな!セットアップの パンツ はこれね。(洗ってOKとかシワつかないとかはこのアイテムで使われている素材のことです) エンダースキーマー「 mini purse 」:手のひらサイズのコンパクト。キャッシュレス派の人でも何かと小銭は発生するよね。。そんな人でも小銭と紙幣を持ちながら免許証やクレカなどをしっかり入れられるちょうど良いサイズの財布。一回河童橋の店舗行ってみて欲しいな〜。 BAUM「 EAU DE COLOGNE 」:大人っぽい良い香り。さりげなく香っていると良いかもね。 ファミーユ・ヒューゲル「 ゲヴェルツトラミナー クラシック 」:ヒデトのおすすめ白ワイン。 カバラン「 コンサートマスター 」:ヒデトのおすすめウイスキー。 ■編集後記 タイトルは 某サイト のオマージュです….。今年もありがとうございました!今年は被っていた猫がどこかに消えてしまいトゲトゲコンビになってしまいました。。ここで改めて弁解と補足をさせてください。ユニクロは普通に利用していますし好きです。柳井さん万歳。一回の買い物で15万を伊勢丹で使うのは異常です。ふつーに金銭感覚おかしいです(極貧おじさんなのに調子乗りました)。来年も肩の力を抜いて自然体でやってきますね〜。リスナーの皆様良い年末年始をお過ごしください(キヒロ) 皆さんの今年のベストバイはなんでしたか?僕はオジ系ブランドを攻めた1年でしたね(笑)。リスナーの皆様今年も応援有難うございます。来年もよろしくお願い致します。では良いお年をお迎えください。(ヒデト) The post 2022年ベストバイ!服好きコンビが今年買って良かったモノ。 first appeared on TOKYO WARDROBE .…
年末にかけてのファッション業界のビッグニュースについて話しました。 ■Shownotes 03:38~ ダニエル・リー、バーバリーへ 18:41~ ミウッチャ・プラダCEO退任を発表 23:32~ ラフ・シモンズ自身のシグネチャーブランドを終了 ■参考文献 The Guardian「 Burberry designer Riccardo Tisci to step down ending five years of Italian control 」、2022/12/16アクセス VOGUE「 Riccardo Tisci Is Out and Daniel Lee Is In at Burberry 」、2022/12/16アクセス WWD「 プラダ、次期CEOを任命へ いずれ息子を後継者とする第一歩として 」、2022/12/16アクセス VOGUE「 ラフ・シモンズが自身のブランドを終了。インスタグラムで発表 」、2022/12/16アクセス ■編集後記 国内のメディアではなかなか深く考察しているところが少ないので、面白い回になったと思います(キヒロ) ファッション業界からも様々な大ニュースが舞い込んでいて年の瀬だなあと実感しております(笑)ダニエル×バーバリー、単独ラフのプラダ、新生フェラガモなど来年もハイファッションが賑わいそうで楽しみです(ヒデト) The post ファッションニュースを読み解く。ダニエル・リー BURBERRYへ/プラダCEO退任/ラフ・シモンズ ブランド終幕の理由とは first appeared on TOKYO WARDROBE .…
最近の買い物の話とポッドキャスターウィークエンドの話をしました。 ■Shownotes 00:00~ 表参道青山原宿エリアを散策 15:34~ 常夏 さんと遭遇@ ポッドキャストウィークエンド 17:58~ 下北のブランド古着教えてください 24:31~ 遂に理想の紺ブレをゲトった 31:34~ アンケートのご協力お願いします ■紹介アイテム・店舗 DIGNA Classic 「956Jet」 : アセテートのフレームは鯖江の熟練工によるハンドメイド。ひと目で高級感を感じさせる、コストパフォーマンス抜群の逸品。ヒデトはレンズを淡いカラーグラスに変えて、カジュアルなサングラスとして使おうかなと考えています。 Brooks Brothers「ウール ファインサージ ダブル6釦 ブレザー Regent」 :異常によかった。薄手ニットとジーンズとかのシンプルもいいけど、ミケーレグッチっぽく着れないか考え中。 激ロッククロージング :渋谷区宇田川町に店舗を構えており、国内外のロック・ストリートブランド、バンTを取り扱っている。店内のタブレットから取り扱い商品や在庫状況をチェックできるので、気軽にいろんな商品に触れられるのも魅力的。ロックミュージックやバンド好きな方にオススメ!リップンディップも正規価格で買えます:) ■用語 マイキータ , ラルフローレン , マメクロゴウチ , ロロピアーナ , ディグナクラシック , パリミキ , リップンディップ , アンブッシュ , カルティエ , デッドストック , マルニ , バブア , ブルックスブラザーズ , カノニコ , スーパー120 , PT , APC , ヴィヴィアンウェストウッド , テーパード , ダニエルリー , フィービィー ■編集後記 次週はちゃんとファッションの話ができますように。下北と高円寺をちゃんと楽しめるようになりたいのでぜひオススメのお店を教えてください。途中エアポッズって言っていますが、エアポッズプロでした。ポッドキャストウィークエンドで知らず知らずのうちにキモいムーブしてたのが地味にショック。。気をつけよう。。(キヒロ) なんか全然ファッションの話題ないですけど、キヒロがツンツンで面白かったです。また近いうち遊びいきたいなあ(笑)(ヒデト) The post 服好きの休日の過ごし方 first appeared on TOKYO WARDROBE .…
今回はイッセイミヤケの新しいメンズブランド「 IM MEN 」のご紹介です。 ■Shownote 00:00~ 大風邪をひいたキヒロ 02:30~ イチ押しブランド”IM MEN” 12:29~ IM MENの良さとは 31:01~ IM MENでの購入品紹介 ■紹介アイテム IM MEN「 FLAT 」:閉めてきたら一癖あるジャケットだけど、開いて襟を畳んだらキチンと見えるので1枚2役で重宝しています。ぜひ店舗行って着てみて欲しいな!セットアップの パンツ はこれね。(洗ってOKとかシワつかないとかはこのアイテムで使われている素材のことです) IM MEN「 STITCH WASHED CHINO 」:結構派手っぽいけど実際着るとかなり馴染むよ。相変わらず好きな太パンツと着る予定。 ■用語 アイムメン(IMMEN ), イッセイミヤケ , オムプリッセ , パターン , 1325.イッセイミヤケ , バオバオ , 高橋悠介 さん, CFCL , ボックスシルエット , オーセンティック , 栗野宏文 さん, モード後の世界 , メランジ , ツイード , キュプラ , LADMUSICIAN , ジョンスメドレー ■編集後記 IMMENてまだ新しいブランドなんで情報が少なく、さらっとした紹介になりました。着てもらえばすごく良いとわかってくれると思うのでぜひ!(キヒロ) 自分はドメブラの服をみてても全然ピンとくることがなく、実は1~2枚程度しか持っていないのですがやはり日本人なので、これを機にアイムメンからドメブラも開拓していこうかなと思ます(笑)(ヒデト) The post イッセイミヤケの新ブランド「IM MEN」は”東京人の民族衣装”だ first appeared on TOKYO WARDROBE .…
面白いお便りを頂いたので答えていきます。お便りは インスタ からが一番簡単かも! ■Shownotes 00:00~ 最近調子どう? 02:44~ お便りに答えていきます! 05:50~ ZARA Origins、ニコルソンコラボってどう? 18:30~ ファッションECで失敗しないためには 23:42~ ジルサンダーっぽい着こなしをするには 35:45~ チェックしてるファッションメディア ■おすすめアイテム JIL SANDER「 コットン Tシャツ – ブラック 」:俺が買ったのと同じやつは無かったけどこれが近いかも。これくらいの値段でジルサンダーを味わえると思うとお得感ある〜 「 ハイブランドの新作をアウトレット価格で – d.code 」:使ったことはないけどここだとJIL安く買えるかも(インスタ広告で見ただけだから、詳しくは知らない)。 ■用語 ヨウジヤマモト , メゾンキツネ , COS , ジルサンダー , セットアップ , スタジオニコルソン , ヘルムートラング , MHL , オーラリー , アミパリス , リョウタカシマ さん, リョウマツモト さん, ルメール , ファーフェッチ , セオリー , ノームコア , 超長綿 , モックネック , 干場義雅 さん, ブルネロクチネリ , メンズノンノ , GQ , ポパイ , ペン , ハイプビースト , ファッションスナップドットコム ■編集後記 冒頭で話した美容院では「テキトーに短めで!」と伝えたところソフトモヒカンにされました。コミュニケーション能力って大事ですね。(キヒロ) 明確な答えは出せませんでしたが、有意義な回になったかなと思います!次回はキヒロと久しぶり遊んだのでそのお話もしたいかなと (ヒデト) The post ファッションECで失敗したくない君へ first appeared on TOKYO WARDROBE .…
最近の買い物の話と、ファッションニュース紹介をゆるめにしました。 ■Shownotes 01:02~ ファッション巡り@クアラルンプール 10:00~ ヒデトが行くセレクトショップ@表参道エリア 17:16~ コスパ最強ストリートブランド 24:04~ ファッションニュース「 Coach CEO: Accessible Luxury ‘Put Us in a Box That We Don’t Live in Anymore’ 」 ■用語 サンドロ , COS , セオリー , スーパーエーマーケット , マルニ , メゾン・マルジェラ , ドリス・ヴァン・ノッテン , スーパードットマーケット , ジル・サンダー , ストラスブルゴ , 干場義雅 , PTtorino , クルチアーニ , スティレ・ラティーノ , タリアトーレ , デ・ペトリロ , チェザレ・アットリーニ , アイムメン , リップンディップ , パームエンジェルス , ハイドロディップ , プレタポルテ , スチュアートヴィヴァース ■おすすめファッションEC Farfetch MATCHESFASHION YOOX SSENSE ■編集後記 機材のミスでちょっと音質悪くてごめんなさい。次回はうまく収録できてるので、許して…。ボツになったEPの件については忘れてください..(キヒロ) 最近ファッションに触れる機会が減っていましたが、これからは色々ファッション情報を共有していけたらなと思います。それにしてもコーチがハイブランドになる日は訪れるんですかね〜(ヒデト) The post “アクセシブル・ラグジュアリー”に終止符を打つCOACH first appeared on TOKYO WARDROBE .…
最近話題の”オールドユニクロ”。ユニクロの歴史を振り返ることで見えてくる定義をもとに、オールドユニクロがヴィンテージになり得るのかを考察していきます。 ■Shownote 4:03~ オールドユニクロとは? 15:23~ ユニクロ繁栄のキッカケは香港に? 17:46~ ユニクロはヴィンテージになり得るのか 29:44~ 時代を表すファッションアイコンとしての可能性 ■用語 佐藤可士和 さん, SPA , アメカジ , ダッドスニーカー , ジル・サンダー さん, JWアンダーソン , クリストフ・ルメール さん, 柳井 正 さん, ジョルダーノ , リーバイス , 501 , 大戦モデル , ダブルエックス , ビッグE , リベット , アタリ , ヒゲ , カイハラ , スーピマコットン , メゾン・マルジェラ , Kaws , げんじ さん, リドム ■参考文献 畑中艶子, 尾崎裕香(2019)「 創業時と成長期におけるブランド戦略の構築 」『関西ベンチャー学会誌』,11 巻, p. 71-80 畑中艶子(2021)「成長戦略の視点からみるファーストリテイリングのビジネスモデル」『国際ファッション専門職大学紀要FAB』,第1号 リーバイ・ストラウス・ジャパン(2008)「 ジーンズの歴史と背景 」ジーンズハンドブック改訂8版より GQ「 【柳井 正×佐藤可士和 対談】世界一を目指すユニクロのクリエイティブの裏側 」(2022/07/30アクセス) GQ「 なに!? ユニクロのオールドだと?──連載「古いけど新しい古着」Vol.5 」(2022/07/30アクセス) ★リスナーアンケートにご協力をお願いいたします!★ このアンケートは、リスナー様の貴重なご意見・ご感想をいただくことを目的としています。いただいたフィードバックは、番組の改善やリスナー様のニーズを満たすようなコンテンツを制作するのために役立てます。完全匿名&3分で回答可能ですので、ぜひ素直な感想やご要望をお聞かせください。 https://forms.gle/R2ueRNxzoT4xSoUu6 ■編集後記 色々調べたけどネット上にはなかったから、かなり自由に喋りました。もしかしたらリアルな古着界隈では定義などあるのかも知れませんね〜。タイトルで「紐解く」という言葉を語感が良いから使ったけど、調べると本を読むという意味しかないらしい。。でももっと調べると、現代では「歴史を紐解く」などの本来の意味と異なる”解明”の意味でも使われるようになっていて、それもOKらしい。調べた結果、正解はよく分からなかったけどキッコーマンが「 しょうゆの歴史を紐解く 」っていう記事を出しているから間違ってはないよね…多分….(キヒロ) ユニクロがオールドとなり、ヴィンテージと呼ばれる日もそのうちくるのではないかと考えるとボクも歳を重ねたなと感慨深いです(笑)将来価値が上がりそうなUTを見つけたら大事に保管しておくのもいいかなと真剣に思ったり思わなかったり…(ヒデト) The post 注目の“オールドユニクロ”を紐解く。ユニクロはヴィンテージになり得るのか? first appeared on TOKYO WARDROBE .…
2人の夏のファッションについて話しました。 ■Shownotes 00:00~ セールショックにやられるキヒロ 03:07~ 最近の購入品紹介 12:59~ ファミマの服が使える 16:16~ 2人の最近の夏コーデ 26:25~ 新たな刺激を求めてアウトレットへ 29:25~ 映像コンテンツ始めるかも&アンケートのお願い ★リスナーアンケートにご協力をお願いいたします!★ このアンケートは、リスナー様の貴重なご意見・ご感想をいただくことを目的としています。いただいたフィードバックは、番組の改善やリスナー様のニーズを満たすようなコンテンツを制作するのために役立てます。完全匿名&3分で回答可能ですので、ぜひ素直な感想やご要望をお聞かせください。 https://forms.gle/R2ueRNxzoT4xSoUu6 ■紹介アイテム ・Paul Smith 「 シルキーコットンシャツブルゾン / シルキーコットンツータックテーパード トラウザーズ 」: シルエットがゆったりしているため、休日にフラッと出かける際に着ています。一応シャツなので、着方や靴の合わせ方によってはオンオフで使い分けできるのも魅力的。貝ボタンっていいですよね〜 ・ファミリーマート 「 アウターTシャツ 」: コンビニにしては、かなりクオリティが高いTシャツ。ざっくり着られてとても良い。袖丈だけもうちょい短ければかなり良い。 ■用語 オフホワイト , 横揺れ , オープンカラーシャツ , ケンゾー , モックネック , ダンヒル , ヴァレンティノ , COS , ファセッタズム , 落合宏理 さん, ビーフィー , tabiブーツ , アクネストゥディオズ , 伊勢谷友介 さん, ドリス・ヴァン・ノッテン , ロエベ , セリーヌ ■編集後記 ・服買えてないな。でもちょっといいコスメ買ったからまた紹介するね!僕は 基本的に気に入ったら同じアイテムを飽きるまで着るスタイルなので、今年の夏は極太長パン&白T&TABIがメインだな〜。(キヒロ) ・最近、百貨店や古着屋に行ってもあまりピンと来る服に巡り会えていなかったのですが、アウトレットで面白い服を色々見つけられて物欲が刺激されました(笑)トレンド感は薄くなりますが、たまには訪れてみると楽しいのではないでしょうか(ヒデト) The post 今年の夏は何を着ようか。 first appeared on TOKYO WARDROBE .…
輸入規制が厳しくなるConvese CT70。現行との違いから生じる魅力や購入方法、本物が”偽物”になった理由を紹介しました。 ■Shownote 00:00~ CT70が日本で購入できない 03:50~ なぜUSコンバースは日本で買えないの? 09:50~ CT70とオールスターの違い 16:36~ 日本のコンバースも負けてない 21:33~ そもそもCT70ってどういう意味? 28:01~ 現在、CT70はどこで買えるの? ■紹介アイテム CONVERSE 「 MADE IN JAPAN 」:現行のAll Starとかなり似ていますが、履き心地はこちらの方が良いはず。値段が倍ぐらいするもんね〜。ディティールにはこだわらないけど、現行の履き心地がNGな人はコレかな。 CONVERSE 「 Converse Addict 」:正直コンセプトはめっちゃ好き。定番のディティールは継承しながらも中身は現代風にアップデートされています。昭和レトロな見た目の電気自動車みたいな…(違うか..) ■参考文献 CONVERSE JAPAN「 CONVERSEシューズの輸入に関する件 」 繊研新聞社「 CONVERSE 」 繊維ニュース「 伊藤忠/「コンバース」販売継続、商標権取得済み 」 atmos「 CONVERSE – The Sense of JAPAN – 」 moonstar「 A HISTORY OF MOONSTAR 」 BRUTUS「 多くのファンに愛される、久留米生まれのオールスター 」 The ONES「 WHO IS CHUCK TAYLOR:MEET THE MAN BEHIND CONVERSE’S ICONIC SNEAKER 」 FASHIONSNAP.COM「 マニアが深掘り!コンバース編 第1回「覚えておくべき5モデル」 」 同上「 マニアが深掘り!コンバース編 第2回「オールスターの種類」 」 同上「 マニアが深掘り!コンバース編 第3回「年代判別と選び方」について 」 ■用語 SSENSE , ストックエックス , CT70 , 伊藤忠商事 , キャンバススニーカー , エアフォース1 , JWアンダーソン , リックオウエンス , オフホワイト , ムーンスター , エイトテンス , ダッドスニーカー , ビブラム , ミスターポルテ , リシュモン , ネッタポルテ , チンチャ , RARETEM , コルテッツ ■リスナーアンケート 【回答目安3分】TOKYO WARDROBE リスナーアンケート アンケートのご回答に協力をお願いします! ■編集後記 買うなよ!絶対買うなよ!!!(キヒロ) CT70とオールスターでぶっちゃけどんくらい違うの?とかCT70の70ってなんだろみたいな疑問が全て解決した回でした(笑)これを聴けばあなたも酒を片手にCT70を語れること間違いなし^^ (ヒデト) The post 不朽の名作スニーカー”Converse CT70″。本物が”偽物”となる由縁 first appeared on TOKYO WARDROBE .…
最近の購入品を紹介しました。 ■Shownotes 1:30~ 2年ぶりの再会at ハイブランドセール 4:53~ キヒロ最近の購入品 11:15~ ヒデト最近の購入品 15:16~ クロムハーツが異空間すぎる 19:38~ +JのTシャツが優秀 ■紹介アイテム IM MEN 「FLAT ジャケット / パンツ 」:重宝してます。洗濯機で洗えるのが良いです。 COS「 RELAXED-FIT CONTRAST WOOL BLAZER 」:日本のECにはなかったですが、銀座店にはありました。写真じゃ分かりにくいですが、かなりデザイン効いています。 UNIQLO 「 スーピマコットンリラックスフィットクルーT(半袖) 」: 夏はプラダのパックTシャツを着用することが多かったのですが、今年はこれが活躍しそうです。周りの服好きの友達もこのTシャツの光沢感やシルエットを見てユニクロであることにビックリしていました(笑) 是非一度お試しを!! ■用語 PT , ヴェトモン , アイムメン , COS , ヘルノ , スリット , セカンドスキン , ロゴドン , アイスピック , スペンサーリング , シェーヌダンクル , リングジャケット , エストネーション ■編集後記 非常にゆるい回です。(キヒロ) なんか冒頭でボクがヤリラフィーディスを繰り返していると指摘されましたが完全にフィクションです(笑)それにしても、日本のクロムハーツの店舗どんな感じか気になるので早く訪れてみたいと思います(ヒデト) The post HAUL!!!!!!!!!! first appeared on TOKYO WARDROBE .…
モードとファストファッションについての論文を読みました。 ■Shownote 3:30~ 文献の主な流れ 5:37~ 鷲田氏のファッション論とモードとは 10:48~ 身体を解体する衣服と脱身体論の動き 19:47~ モードの核はフェチ? 24:00~ ファストファッションはモードの究極 31:08~ 新旧モード比較 39:23~ モードの時間性と新たに生まれるモード 48:42~ まとめ ■参考文献 吉川 孝(2014)「 ファストファッション時代の自己形成 」『心理学評論』 57 巻、 3号、p.350-356 ■用語 鷲田清一 さん, トリクルダウン理論 , トートロジー , こぶドレス , アシンメトリー , アンリアレイジ , キュレーション , パサージュ論 , SPA方式 , アウフヘーベン , ちいかわ ■編集後記 なんとなく”モード”という言葉が掴めそうになった回でした。今後もなんとなくの雰囲気で”モード”という言葉は使っていきます。いろいろ失敗しちゃってちょっと音割れしています。。ごめんね。。(キヒロ) 今まで自分の中でふわふわしていた”モード”という言葉の概念が少し明確になってきたようなそんな勉強になる回でした。けど、やっぱモードってなんなんですかね(笑)(ヒデト) The post ファストファッションは”モード”の究極形 first appeared on TOKYO WARDROBE .…
ขอต้อนรับสู่ Player FM!
Player FM กำลังหาเว็บ