Artwork

เนื้อหาจัดทำโดย normalize.fm เนื้อหาพอดแคสต์ทั้งหมด รวมถึงตอน กราฟิก และคำอธิบายพอดแคสต์ได้รับการอัปโหลดและจัดหาให้โดยตรงจาก normalize.fm หรือพันธมิตรแพลตฟอร์มพอดแคสต์ของพวกเขา หากคุณเชื่อว่ามีบุคคลอื่นใช้งานที่มีลิขสิทธิ์ของคุณโดยไม่ได้รับอนุญาต คุณสามารถปฏิบัติตามขั้นตอนที่แสดงไว้ที่นี่ https://th.player.fm/legal
Player FM - แอป Podcast
ออฟไลน์ด้วยแอป Player FM !

040. アウトプットの行き着く先

1:41:36
 
แบ่งปัน
 

Manage episode 360275651 series 3284079
เนื้อหาจัดทำโดย normalize.fm เนื้อหาพอดแคสต์ทั้งหมด รวมถึงตอน กราฟิก และคำอธิบายพอดแคสต์ได้รับการอัปโหลดและจัดหาให้โดยตรงจาก normalize.fm หรือพันธมิตรแพลตฟอร์มพอดแคสต์ของพวกเขา หากคุณเชื่อว่ามีบุคคลอื่นใช้งานที่มีลิขสิทธิ์ของคุณโดยไม่ได้รับอนุญาต คุณสามารถปฏิบัติตามขั้นตอนที่แสดงไว้ที่นี่ https://th.player.fm/legal

@ikeryou さん(devdev Inc. 代表)をお迎えして、パンデミックによって変わった働き方や関わり方の話、この業界に入ってきた当時から現在に至るまで、アウトプットするモチベーションやその源泉、アウトプットをしないとむしろつらくなってくるという話、80点のものを90点・それ以上にするための考え方、プログラマーとして究極的に目指しているところ、将来に対する不安や AI 隆盛時代の働き方についての話、教育や地域への貢献についてなどお話しました。

* ここ最近の働き方の変化の話

* 自分で表現したいか、要望に応えたいか

* 最近はどんなお仕事をしているのか

* 業界に入ってきたばかりのころの話

* 必要な技術を柔軟に取り入れる性質が身についたきっかけ

* 日々のアウトプットのアイデアはどこから来るのか

* アウトプットが習慣化し、それをしないとつらくなってくる

* 読めない西洋のおしゃれな本からネタを探す

* 1つのテーマを捏ねくり回せるかどうか

* WebGL 習得の経緯と向き合い方

* three.js 単体で案件が終わることはない

* 究極的には何になりたいのか、何を重視するのか

* 本人の意識と対外的な見え方のズレ

* 60代、70代の自分のビジョン

* AI を見ていて感じること

* 最近考えている教育や地域貢献について

* おせっかいおじさんという新たなる境地

* 夏祭りに向けて練習していること

* devdev Inc.

## show notes

* 日常的にアウトプットし続けるモチベーション

* 自分の制作に対するこだわり

* 60,70代になったら何してますか?

* 小学生にグラフィックスプログラミング教えるとしたら

  continue reading

85 ตอน

Artwork
iconแบ่งปัน
 
Manage episode 360275651 series 3284079
เนื้อหาจัดทำโดย normalize.fm เนื้อหาพอดแคสต์ทั้งหมด รวมถึงตอน กราฟิก และคำอธิบายพอดแคสต์ได้รับการอัปโหลดและจัดหาให้โดยตรงจาก normalize.fm หรือพันธมิตรแพลตฟอร์มพอดแคสต์ของพวกเขา หากคุณเชื่อว่ามีบุคคลอื่นใช้งานที่มีลิขสิทธิ์ของคุณโดยไม่ได้รับอนุญาต คุณสามารถปฏิบัติตามขั้นตอนที่แสดงไว้ที่นี่ https://th.player.fm/legal

@ikeryou さん(devdev Inc. 代表)をお迎えして、パンデミックによって変わった働き方や関わり方の話、この業界に入ってきた当時から現在に至るまで、アウトプットするモチベーションやその源泉、アウトプットをしないとむしろつらくなってくるという話、80点のものを90点・それ以上にするための考え方、プログラマーとして究極的に目指しているところ、将来に対する不安や AI 隆盛時代の働き方についての話、教育や地域への貢献についてなどお話しました。

* ここ最近の働き方の変化の話

* 自分で表現したいか、要望に応えたいか

* 最近はどんなお仕事をしているのか

* 業界に入ってきたばかりのころの話

* 必要な技術を柔軟に取り入れる性質が身についたきっかけ

* 日々のアウトプットのアイデアはどこから来るのか

* アウトプットが習慣化し、それをしないとつらくなってくる

* 読めない西洋のおしゃれな本からネタを探す

* 1つのテーマを捏ねくり回せるかどうか

* WebGL 習得の経緯と向き合い方

* three.js 単体で案件が終わることはない

* 究極的には何になりたいのか、何を重視するのか

* 本人の意識と対外的な見え方のズレ

* 60代、70代の自分のビジョン

* AI を見ていて感じること

* 最近考えている教育や地域貢献について

* おせっかいおじさんという新たなる境地

* 夏祭りに向けて練習していること

* devdev Inc.

## show notes

* 日常的にアウトプットし続けるモチベーション

* 自分の制作に対するこだわり

* 60,70代になったら何してますか?

* 小学生にグラフィックスプログラミング教えるとしたら

  continue reading

85 ตอน

ทุกตอน

×
 
Loading …

ขอต้อนรับสู่ Player FM!

Player FM กำลังหาเว็บ

 

คู่มืออ้างอิงด่วน

ฟังรายการนี้ในขณะที่คุณสำรวจ
เล่น